当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています。

海外送金Wise おすすめな理由 メリット・デメリット

この記事はプロモーションが含まれています。

一時帰国中に使うお金家族への送金など
カナダから日本へ送金するのに使っているWise

Wiseがおすすめな理由は
手数料が安いことと
送金のスピードが早いことです。

留学やワーホリ、海外赴任や永住
色々な方にメリットが多いです。

ワーホリではじめてカナダにきた時は
郵便局経由や銀行海外送金などで
送金していました。
その頃と比べても断然Wiseがお得です。

それに気づいてからはずっとWiseを利用しています。
今まで問題なく送金入金できています。

Wiseで送金する理由

Wise選んだ理由はいくつかありますが
一番の理由は手数料がすごく安いことです。

銀行から送金する場合
送金手数料の他にも
為替手数料もかかるので
調べる時には注意が必要
です。
ちなみにWiseは為替手数料が0円です。

楽天銀行など銀行によっては
為替レートがWiseよりいいところもあります。
ただ為替手数料がかかり
最終的に合計コストが高くなる場合もあります。

下記の表は日本円から5000USD送金する場合の合計コストです。
Wiseがやっぱりお得ですね。

Wiseのメリット・デメリット

Wiseは手数料が安いことや
送金が簡単にできることなどメリットが豊富です。

為替を見ながら送金のタイミングを決められるし
急いでいる時には数分で送金ができます。

デメリットはパソコンやスマホの操作が苦手だと
慣れるまで不安
かもしれません。

でもWiseを使用している人が多いし
Wiseの公式サイトでも詳しく使い方が解説されています。
最初だけ大変かもしれませんが
調べながら手続きすれば簡単にできると思います。

メリット

  • 手数料が安い
  • 送金にかかる日数が数分−2営業日
  • 送金が簡単にできる
  • 為替をみながら自分のタイミングで送金できる

デメリット

  • 手続きは全部自分でやらなければいけない
  • アプリやPCが苦手な人には難しい

とりあえずWiseのアカウントを作っておくこといい!

まだ海外送金する必要がなくても
いつか必要になった時にすぐに送金できるよう
アカウントを開設しておくといいですよ。

いざ送金しなければいけなくなったとき
手続きやID確認などで数日かかります。
為替レートのいいタイミングを逃してしまうかもしれません。

アカウント開設は無料だし
海外送金を実際に行わない限り手数料などかかりません。

アカウント開設方法は下記記事を参照してください。

友達
友達

Wise使ってみようかな?

ハイジ
ハイジ

アカウント開設時には身分証明書の確認とかで3日かかるから
興味があるならアカウントだけでも開設しておくといいよ。無料だし。

友達
友達

海外送金しようと思ってからじゃ遅いかな?

ハイジ
ハイジ

為替が良くなって今海外送金したいと思っても
手続きが長引けば為替が変わってベストなタイミングを逃すかも


私はカナダドルが高くなってきたら
カナダの銀行からWiseにカナダドルのままお金を移動させておきます。
ターゲットの為替になったら
日本の銀行に送金しています。

日本の銀行に送金はしたくない場合
チャージしたり両替したりして
Wiseアカウントに維持しておくこともできます。

為替を見ている時の注意点は
ギャンブルのようなところ
です。
もう少し上がるかなと思って
待ちすぎると急に下がってタイミングを逃すことも。
気をつけないといけないですね。

2024年1月のレート

まとめ

カナダドルを日本円にしたり
日本円をカナダドルにして海外送金するならWiseがおすすめです。


一時帰国の時でも
留学ワーホリ海外在住者にも便利に使えます。

気をつけたいのはいつ海外送金するかです。
すぐに送金する必要がなければ
為替をチェックして
ベストなタイミングで送金するといいですよ。
それができるのがWiseのメリットです。

💡 Wiseで「貯める」、Questradeで「増やす」。

私自身、この2つを組み合わせたことで
カナダでの資産運用が安定しました。

同じように始めたい方は
まずはこちらをチェック👇
👉 Questradeの始め方を見る

この記事を書いた人
ハイジ

カナダ在住20年。インデックス投資歴10年。
投資初心者向けに、QuestradeやFHSA・RRSP・TFSA、
インデックスファンドを使った投資を体験談でわかりやすく解説。
カナダで家購入を目標に節約・投資を実践中。

カナダ生活・お金