当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています。

カナダで投資|Questrade運用実績まとめ【2025年最新版】

Questrade 運用実績

この記事はプロモーションが含まれています。

カナダで投資を始めたいけれど、
「どの証券会社を使えばいいの?」
「実際どれくらい増えるの?」
と悩む人も多いですよね。

私も同じように迷っていましたが
最終的に Questrade で投資を始めました。

今回は、実際に 1年間運用した結果
四半期ごとにリアルデータで公開しています。

Questradeの特徴や始め方もあわせて紹介しているので、
これから始めたい方にも参考になる内容です。

💬 ※この記事には紹介コードを含みます。
紹介コードを利用すると、50ドル分の取引ボーナスがもらえます。

カナダで投資するならどこがいい?

カナダでは主要なオンライン証券として
Questrade・Wealthsimple・TDDI(TD Direct Investing) などがあります。

その中で、Questradeを選んだ理由は以下の通り👇

  • 取引手数料が安い(ETF購入無料)
  • 投資口座(TFSA・RRSP・FHSA)に対応
  • 日本人の利用者も多く、情報が見つけやすい
  • 最初の口座開設で$50ボーナスがもらえる
ハイジ
ハイジ

初心者でも簡単に始められます。
ETF中心で堅実な運用ができるのが魅力。

Questradeで投資を始めた理由

Questradeはカナダの大手オンライン証券会社で、
ETFの購入手数料が無料(条件付き)なのが特徴です。

私がQuestradeを選んだ最大の理由は「自由度の高さと低コスト
「FHSAで資産運用を自己管理できる」こと。

ETFを中心にした長期運用を考えている人にはピッタリです。

詳しいメリット・デメリットはこちら:

投資方針・ポートフォリオ紹介

私の投資スタイルは「長期・積立・低コストETF中心」です。

運用方針:

  • 口座タイプ:TFSA + RRSP + FHSA
  • 投資対象:世界・米国ETF

主な保有銘柄:

  • XEQT(世界株ETF)
  • VEQT(世界株ETF)
  • VFV (米国株ETF – SP500)

私が投資しているETFの詳細:


2024・2025年 運用実績まとめ

FHSAに投資した結果を共有していこうと思います。
FHSAは毎年$8000、最大$40,000まで積立可能。

私は2023年末にFHSAアカウントをオープンしました。
FHSAやTFSAについては下記の記事にまとめました。

📆 Q4(2024年10〜12月)

銘柄投資額市場価値増減
XEQT$2,448.26$2,659.14 $210.88
VEQT$13,422.00$13,551.00 $129.00
合計$339.88
ハイジ
ハイジ

FHSAは毎年$8000積立可能なので 
2023年と2024年分の$16,000を
QuestradeのFHSAに入金して運用開始しました

📆 Q1(2025年1〜3月)

銘柄投資額市場価値増減
XEQT$2,448.26$2,655.19 $206.93
VEQT$13,422.00$13,683.04 $261.04
合計$469.97

ハイジ
ハイジ

配当金が2−3ヶ月ごとに入ってきます。
私は配当金を自動で投資するように設定しています。

📆 Q2(4〜6月)

銘柄投資額市場価値増減
XEQT$2,448.26$2,942.35  $494.09
VEQT$13,422.00$14,534.24  $1112.24
合計$1606.33

📆 Q3(7〜9月)

銘柄投資額市場価値増減
XEQT$6,503.88 $7,237.26 $733.38
VEQT$15,644.72 $18,289.56   $2644.84
VFV$2,312.90 $2,472.60 $159.7
合計$3537.92
ハイジ
ハイジ

2025年分の$8,000を8月に追加しました。
約1年で約$3500増えました!

これからQuestradeで始める人へ

もしまだ投資を始めていないなら、
QuestradeでのETF投資はかなりおすすめです。

✅ ETF購入手数料無料
✅ TFSA・RRSP・FHSAにも対応
✅ 紹介コード利用で $50ボーナス

最初の口座開設時に紹介コードを入力すると、
取引手数料などに使える $50ボーナス がもらえます。

👉 初心者向けQuestrade口座の登録手順と体験レビュー

  • 紹介コード:466426852478413

投資して感じたこと・学んだこと

アメリカの政治の影響で結果が上下することもありますが、
焦らず「長期」で見れば安定して増えていく感覚があります。

急に必要になるお金を投資して増やすのはお勧めできませんが
長期的に投資できる貯金があるなら
すぐに運用するといいかも。

もっと早くインデックス投資始めれば良かったなと思っています。


よくある質問(FAQ)

Q:Questradeは日本人でも登録できますか?
A:はい、カナダ在住者(PR・ワーホリ・留学生)なら登録可能です。

Q:最初はいくらから始めるべき?
A:Questradeの最低入金額が$250です。私が投資しているETFは$35くらいから始められます。

Q:Wiseなどで送金して入金できますか?
A:はい。カナダの銀行口座からの送金のほか、Wise経由も可能です。

まとめ

Questradeはカナダで低コストに
投資できる最有力プラットフォームです。

今後も実際の運用結果を公開していきます。
四半期ごとの実績更新をお楽しみに!

「まだ始めていない人」ほど、今が一番若い日。
私も最初は不安でしたが
始めたことで確実にお金が増え始めました。

まだQuestradeに口座開設していない方へ:
今なら紹介コード入力で$50ボーナスがもらえます。

👉 Questrade 口座開設 【完全ガイド】

この記事を書いた人
ハイジ

カナダ在住20年。インデックス投資歴10年。
投資初心者向けに、QuestradeやFHSA・RRSP・TFSA、
インデックスファンドを使った投資を体験談でわかりやすく解説。
カナダで家購入を目標に節約・投資を実践中。

カナダ投資