配当金・Dividendsはキャッシュでもらうか
そのまま投資に回すか選ぶことができます。
投資家たちの多くは
「再投資する方がいい」と言っていました。
TDで投資をしている時は
投資をオーダーする時に
配当金の受け取り方法を選べたので
いつも再投資する方を選んでいました。
Questradeに投資していて
配当金の選択がないことに気がついたので
調べてみることにしました。
Questrade:配当金・Dividendsを再投資に設定した方がいい理由
配当金を再投資に設定した方がいい理由を調べて見ました。
ポイント1
自動的に再投資する設定にしておくと
配当金があったことに気が付かずに
投資するのを忘れてしまうことを防げます。
ポイント2
再投資する時に手数料などがかからないのも利点です。
キャッシュで配当金をもらって
自分で再投資する場合通常の手数料がかかります。
ポイント3
こまめに投資する方がリターンが良くなります。
年に数回自動的に配当金を再投資しておくと
よりリターンを増やせます。
注意点1
配当金はMarket priceで購入されます。
購入のタイミングを選べないのは難点。
毎日Questradeにログインする人は
自動的に再投資しなくてもいいかもしれません。
私は一度投資したら放置しておく予定なので自動再投資にしました。
注意点2
配当金を再投資した際に端数が残ると思います。
それについてはその後も再投資されないので注意が必要です。
例:Aに投資していて、配当金が40$でした。
Aの1シェアは35$だった場合、1シェア分再投資されます。
5$がキャッシュとしてアカウントに残されます。
ここで注意したいのはこの残高5$は
次の配当金があった時に合算されないという点です。
これは不便ですよね。
年に数回Questradeのアカウントを確認し
端数も投資に回せるようにした方がいいですね。
TDDIで投資していた時は端数も投資に回せていたので
その点はQuestradeのマイナスポイントです。
Questrade:どれくらいの配当金・Dividendsがあるのか?
投資しようと思っているETFsの配当金を調べて見ました。
XEQTとVEQTの配当金・Dividendsをみると
XEQTの方が1.82%といいですね。
リターンだけみるとVEQTの方が少しいいのですが
配当金を含めて比較すると本当に同じ感じなのかもしれません。
配当金が多い分再投資が増えるので
リスク回避的にはXEQTの方がいいのかもしれません。
VFV(SP500)は1.02%。
VFVにも投資しようかと思っていたのですが
上がり下がりが結構激しくて
ちょっと怖くなったのでまだ投資してません。
ボンドで投資しようか迷っているXBBは3.19%のようです。
ボンドはリターンが少ないが
配当金は多いというのは本当でした。
Questrade:配当金を再投資にする設定方法
QuestradeのDRIPを設定するのは簡単です。
1、DRIP Application Formのダウンロード
アカウント番号、名前、日付など必要事項を記入してe-signをして保存します。
アカウントごとにフォームを提出する必要があるので注意。
2、Securities/証券を選択
All eligible securities(アカウント内の全ての証券)かIndividual securitiesを選ぶ
Individual securitiesの場合、証券の名前やシンボルを記入
私はAll eligible securitiesにしました。
3、ファイルをアップロード
1)QuestradeにログインしてAccountをクリック
2)“Account Management” にマウスを持っていくとメニューが出てくるので
“Upload Documents”をセレクト
3)ドキュメント名を記入し、ドキュメントタイプを選択
Dividend purchase plan authorizationを選択しました。
4)アップロードしましたとポップアップがでるのでOKをクリック
今回2つのアカウント(TFSAとFHSA)のDRIP申請をしました。
なので2つのフォームを記入して2つのファイルをアップロード。
申請には2−3営業日かかるそうです。
私の場合ですが
FHSAは数時間後にAcceptedというメールがきて
TFSAについては翌日になってからメールがきました。
Questradeをはじめてみようと思っている方
一緒に投資してお金を増やしていきましょう!
登録する時にReferral Codeを入力すると$50貰えます。
投資としても使えるし手数料としても使えます。
私の紹介コード(466426852478413)が発行されました。
よければお使い下さい。
私の紹介コードを使ってくれた方には
お礼に登録のお手伝いをさせていただきます。
英語が苦手、手続きが面倒だという方、
登録時わからないことがあればinfo(アット)ippoipponurselife.comにメールしてください。