当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています。

フランス語の小説 Azamiでフランス語の勉強

Azami by Aki Shimazaki

この記事はプロモーションが含まれています。

L’ombre du chardon アザミの影
5部作の中の第1部がAzami Aki Shimazaki

フランス語の勉強にもなるし
島崎さんの本が好きなので読んでみた

Azami のあらすじ

30代のMitsuoは、妻と長女そして長男と暮らしている。妻のAtsuko(第4部フキノトウの主人公)は田舎で無農薬農業を始めようと決め、週末は子供たちと田舎で暮らしている。編集者である彼は、偶然小学校の同級生だったGoro(第3部スイセンの主人公)に声をかけられる。彼の誘いで高級バーへ行くと、そこで働いる初恋の相手Mitsuko(第2部ホオズキの主人公)の姿を見かける。

L’ombre du chardon 薊(アザミ)の影  Aki Shimazaki 著

第1部 Azami 
第2部 Hôzuki  
第3部 Suisen 
第4部 Fuki-no-tô 
第5部 Maïmaï  

今回も図書館で借りて読みました
以前にもフランス語の教室に通っている時に
読んだのですが全然内容覚えていませんでした…

いつものように
最低3回は読みます

1回目は辞書を使用して
2回目は辞書を使う回数を減らして
3回目はできるだけ辞書なしで

これがいい勉強方法かわかりませんが
こんな感じで読んでいます

ちなみにケベック州では
図書館で借りられるのは3週間
その後延長できればプラス3週間
いつも6週間くらい借りています

最近島崎さんの本が人気なのか
図書館に5−6冊くらいしか残っていません
みんなたくさん借りて旅行にでも出掛けてるのかな?
と思うほど選択肢が減っています
なので、いつか購入したいな


島崎さんの本は出てくる人物が
次作の主人公になることが多いです
なので、次作を読むのが楽しみだし
前作とのつながりがわからなくなると
また読みたいと思っちゃいます

しかも5部作なので
数年後や十数年後に
それぞれの登場人物がどうなったのかを
知ることができるし
前作を思い出しながら読めるのが楽しいです

それに登場人物によって見方が変わるので
それぞれの目線で語られるところも好きです

フランス語を習っている人なら
どんな本を読みたいか、読めるかと
悩むと思います
児童書だと話が単純で面白くない
かといってネイティブが読むような小説は難しすぎたり

島崎さんの小説は
引き込まれやすいだけでなく
読みやすいのでおすすめです
いつか全部購入したいなと思います

この記事を書いた人
ハイジ

カナダでワーホリ・留学経験
スキルドワーカーで永住権取得
ケベック州看護師資格取得
現在カナダで家を買うために節約と投資中
一時帰国や海外生活便利な情報提供
ワクワクを探して、挑戦を繰り返している元ナースの体験談と情報提供ブログ

今日のつぶやき