当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています。

カナダで投資 Questradeで投資した結果 2024年10月11月の増減いくら?

Questradeで投資してみて
結果はどうなのか?
気になる人も多いと思います。

実際に投資して約2ヶ月経ったので
どれくらい増えたか見てみようと思います。

投資額の1部の結果を表にしました。
私にとってはいい結果で
Questradeに移動してよかったなと思っています。

10月と11月の結果

FHSAに投資した結果を共有していこうと思います。
FHSAは毎年$8000投資していく予定です。
去年末にFHSAのアカウントをオープンしたので
去年と今年の分で$16,000投資しました。

2024年10月

この内$179.74はまだ投資していない分で
Cashとして維持しています。

銘柄投資額マーケット バリュ・市場価値増減
XEQT$2,448.26$2,419.80$-28.46
VEQT$13,422.00$13,260.00$-162.00

私は実際に投資した金額と増減を記録するようにしています。
FHSAには$16000ぴったり入金しました。
マーケット・バリュ/市場価値と
アカウントに残っているCashを足した額を
引いた額が増減になります。

投資額マーケット バリュ+Cash増減
$16,000 $15679.8+$179.74=$15859.54 $-140.46

2024年11月

Cashとして残っていた分の一部を
XEQTに$65.61を追加投資しました。

銘柄投資額マーケット バリュ・市場価値増減
XEQT$2,513.87$2,615.16$101.29
VEQT$13,422.00$13,965.00$543.00

Cashとして残高$114.13があります。

投資額マーケット バリュ+Cash増減
$16,000 $16,580.16+$114.13=$16,694.29 $694.29

ついでに10月31日から投資しているVFVの結果も書き出してみました。
VFVはS&P 500なので興味のある方も多いと思います。

2024年11月


銘柄
投資額マーケット バリュ・市場価値増減
VFV$9,487.43$10,064.74$577.31


11月のTFSAのStatementを見ると
VFV リターン6.08%
VEQT リターン4.01%
XEQT リターン3.84%
と書かれていました。

11月のFHSAのStatementを見ると
VEQT リターン4.05%
XEQT リターン4.03%

投資したタイミングによってリターンの割合も変わっています。
FHSAの方が早めに投資を開始したから
リターンがいいのかもしれません。

一番リターンが高かったのはVFV(S&P500)でした。

まとめ

10月はマイナスでがっかりでしたが
下がっていた時に購入できたのはよかったです。

11月にはFHSAは約$700プラスになりました。
何もしてないのにお金が増えるのは嬉しいですね。

TDDIから一部をQuestradeに送金する予定が
間違えて全額送金してしまいましたが
これも結果としてよかったです。
間違えた時はショックでしたが…。

RRSPはまだTDDIで投資中なのですが
早めにQuestradeに移動させた方がいいのかも。

別記事でTDDIとQuestradeの投資結果を比較してみて
TDDIのRRSPを今後どうするか決めたいと思います。
1箇所で管理した方が楽なので
全額送金してしまおうかな。
TDDIの口座を閉じないといけないのかな。
調べてみないと。

いくらくらい増えるのかわからないと
Questradeで投資しようと思わないと思います。
マイナスになる月もありますが
プラスになることも多いので
投資を検討中の人は早めに始めることをおすすめします。

これからはじめようと思ってる方は友達紹介で$50もらうのを忘れないようにね!

この記事を書いた人
ハイジ

カナダでワーホリ・留学経験
スキルドワーカーで永住権取得
ケベック州看護師資格取得
現在カナダで家を買うために節約と投資中
一時帰国や海外生活便利な情報提供
ワクワクを探して、挑戦を繰り返している元ナースの体験談と情報提供ブログ

海外生活